美星天文台 星の学校(2022年度)

美星天文台にて2022年度の星の学校の募集が始まりました。

星の学校は大型望遠鏡をみなさん自身で操作し、データ解析をとおして星について探求する観測・研究合宿です。星に興味がある方はどなたでも参加できます。みなさんの参加をお待ちしています。

日 時 3月21日(火・祝)午後1時~22日(水)午後5時
場 所 美星天文台
対 象 天体観測や宇宙に興味がある高校生
内 容 口径101cm望遠鏡を使った小惑星、恒星、星雲などの観測、データ解析(すばる望遠鏡で取得したデータ含む)
参加費 3,800円(夕食・朝食、宿泊費、保険料、雑費) 別途昼食費が必要。日帰りの場合は宿泊費2,000円は不要
申込方法・締切 2月28日(火)までに以下を記入の上、E-Mail、郵送、FAX をお送りください。
1. 名前(ふりがな)
2. 性別
3. 住所
4. 学校名と3月21日時点の年齢
5. 自宅の電話番号
6. 作文「星の学校で学びたいこと」200字程度提出書類(作文)による選考を行います。選考結果は3月3日(金)までに応募者全員にお知らせします。
申込・問合せ 〒714-1411 岡山県井原市美星町大倉1723-70 井原市美星天文台 星の学校係
電話 0866-87-4222
FAX 0866-87-4224
E-Mail school@bao.city.ibara.okayama.jp
主 催 日本宇宙フォーラム、日本スペースガード協会、井原市美星天文台
後 援 岡山県教育委員会(申請中)